1:名無しさん 2024/08/16(金) 12:46:29.622 ID:0J4JdKCq1
先発投手は少なくとも6回は投げなければ…MLBがピッチクロックに匹敵する極端なルール変更を検討中

 MLBが新たに極端なルール変更を検討していると、スポーツ専門局「ESPN」電子版のジェシー・ロジャース記者が15日(日本時間16日)に報じた。

 同記者によると、コミッショナー事務局は、先発投手がマウンドに長くとどまって、試合の後半まで投げ続けることを望んでいる。加えて肩ひじを痛め、手術のために長期離脱するケースを減らすことも目指している。そして最近の試合で、三振が多くなりすぎていることについて、バランスを取り戻したいと願っている。そのための極端な変更とは先発投手がマウンドに上がるたびに少なくとも6イニングを投げなければならないというもの。

 とはいえ、打ち込まれたり、ケガをした投手に無理やり6回まで投げさせるわけではない。リーグの議論には、例外規定が含まれていて、早めに交代できる状況としては、すでに100球を投げている4点以上の自責点を記録している、ケガをした(試合後負傷者リストに入れねばならない)などが考えられている。

20240816-00000093-spnannex-000-6-view

(スポニチ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f3ea36fa77d244763f1d543fd3f799b98cec92f




153:名無しさん 2024/08/16(金) 13:24:57.150 ID:ovulVBU5F
100球か4失点で交代な可能なのか
あんま影響なさそう




171:名無しさん 2024/08/16(金) 13:28:16.897 ID:K.f6XlLHt
先発自体はあんま変わらんのちゃう?
先発いなくてブルペンデーとかオープナーしてる球団はかなり影響ありそうやけど


5:名無しさん 2024/08/16(金) 12:47:28.316 ID:0J4JdKCq1
佐々木朗希さん震えてそう



6:名無しさん 2024/08/16(金) 12:47:32.670 ID:eSRpuiqVu
バカみたいなルールだな



7:名無しさん 2024/08/16(金) 12:47:36.929 ID:0J4JdKCq1
怪我人増えそう



8:名無しさん 2024/08/16(金) 12:48:18.503 ID:KgfxSkB73
試合終わらんなるで



13:名無しさん 2024/08/16(金) 12:49:49.035 ID:Eu1w/07GK
せめて4回だろ



25:名無しさん 2024/08/16(金) 12:53:35.115 ID:.rkED0lin
ちょっと体調不良訴えればすぐ交代できそう



32:名無しさん 2024/08/16(金) 12:55:16.942 ID:qK8y3ZN9A
要は4回70球2失点とかで降ろすなってことやろ



51:名無しさん 2024/08/16(金) 12:58:54.463 ID:pc2pAmqo0
ブルペンデー消える?



59:名無しさん 2024/08/16(金) 13:00:38.744 ID:FHTRjRNym
ブルペンデー潰しでしょ
大味な試合増えると思うけど、たくさん点入るほうが観客は楽しいね




86:名無しさん 2024/08/16(金) 13:06:49.774 ID:LKiAIm7Fu
MLBの平均イニング数がどんどん下がって5回切りそうだからちゃうの
流石に見栄え悪いで




108:名無しさん 2024/08/16(金) 13:12:18.256 ID:Zzvp95YTy
>>102
そう書いてあるわな




81:名無しさん 2024/08/16(金) 13:05:57.111 ID:Vx7pTriSW
投手の怪我を減らしたいから6回絶対投げろって意味わからんのやが



84:名無しさん 2024/08/16(金) 13:06:29.827 ID:UUJC.wtdM
怪我での長期離脱を防ぎたい!絶対に6回投げろ!



102:名無しさん 2024/08/16(金) 13:10:57.581 ID:Zj7NYQKD9
>>84
イニング考慮して全力投球を抑制することによるダメージの緩和と付帯でリリーフの負担減も付いてくるって発想ちゃうの




192:名無しさん 2024/08/16(金) 13:35:25.846 ID:5zZJR/tf2
ケガするほど本気で投げるなと言われてもな



231:名無しさん 2024/08/16(金) 13:52:31.695 ID:XXTMCV1bq
100球で交代できるなら別にピッチングスタイル変わらんだろ?



48:名無しさん 2024/08/16(金) 12:58:06.000 ID:iK9gHRyvK
滑り止め使えなくします
ピッチクロックで投球テンポ上げさせます
牽制制限して盗塁されやすくします
(new)毎試合6回or100球以上投げさせます

投手を殺したいんか?




65:名無しさん 2024/08/16(金) 13:01:42.356 ID:Sb9v/So1l
もうツーストライクでアウトにしたら?



86:名無しさん 2024/08/16(金) 10:13:45.996 ID:LtViKX6kr
故障減は建前で打高にしたいんちゃうか



97:名無しさん 2024/08/16(金) 10:22:10.508 ID:B4mb69KED
>>86
打高もそうやけど一番は投手を1試合にたくさん使われて試合時間を延ばされたくないんや




150:名無しさん 2024/08/16(金) 11:03:27.213 ID:LtViKX6kr
>>97
なるほど
確かに継投の間延び問題はどうにかしてほしい




139:名無しさん 2024/08/16(金) 13:20:06.678 ID:wO9u6aPEK
MLBは投手登録人数の削減と、先発が降板した場合に打線がDHのポジションを失う「ダブルフックDH制」の導入も検討しており、先発投手の最低6回規定が実現すれば、これらのルール変更も容易になるとみているという。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202408160000214_m.html?mode=all

DHも変えるかもしれないって



149:名無しさん 2024/08/16(金) 13:23:38.659 ID:EN5LizAvF
>>139
これDH専の大谷が1番影響あるから大谷潰しや
JDやオズナも消えるけど大谷は投手やる以上守備につけんし




188:名無しさん 2024/08/16(金) 13:33:21.306 ID:1AcJLHw6W
色々と改革をしようとする姿勢は見習うべきところだよ



219:名無しさん 2024/08/16(金) 13:47:19.501 ID:a32IiA0dp
これが正しいかは分からんが
ピンチになっても逃げられないのは面白そうではある
実況的には盛り上がるやろうな




244:名無しさん 2024/08/16(金) 14:00:37.374 ID:36OL9kTix
まぁリリーフデーつまらんし

阪神「藤浪が土下座してきてもうちは取らないよ」

岩本勉「根尾は先発に向いてない」

上沢直之、ひっそりと大変なことになってる模様

ドル円相場、大谷翔平の年俸で計算するとヤバさがわかりやすいと話題に

【悲報】坂本勇人(育成)、ネクストバッターズサークルを間違える

阪神・大竹耕太郎、客と口論する

桃鉄「タイガー野球団は33億円です。利益は4パーです」

日ハム水谷瞬、試合終了後ベンチから動けずから来る。かわいい」

立浪監督「勝てると思ったら勝てる。豊臣秀吉が言っていましたよ」

ライデルマルティネス、最低年棒10億からの争奪戦か

エスコンフィールド、稲葉ジャンプで揺れるwwww

横浜高校に超怪物1年生現るwwww

ベルーナドーム、客が熱中症で医務室に運ばれる