1:名無しさん 2024/11/11(月) 12:41:28.078 ID:.clXwNHLX
「打球は確実に飛ばない」――DeNA助っ人が“飛ばないボール問題”に異論 セ首位打者も語った打感の変化「去年から打ちにくい」

 春先から「投高打低」の傾向が強まった今季のプロ野球。両リーグでも30本塁打を超えたのは山川穂高(ソフトバンク)と村上宗隆(ヤクルト)のみであり、現場でも「ボールが飛ばない」との声が相次いだ。そのためファンの間でも疑問を抱く指摘が目立った。

 日本球界で論争を巻き起こしたボールの変化は助っ人たちも敏感に感じ取っていた。今季にセ・リーグの首位打者になったDeNAの主砲タイラー・オースティンも4年となったNPBでの“異変”を口にしていたという。

 現地時間11月6日に米ポッドキャスト番組『Foul Territory』のゲスト出演したDeNAのマイク・フォードは、同番組の司会で、MLB通算2043安打を誇るレジェンド捕手のAJ・ピアジンスキー氏から「ボールはどう? 違いを感じる?」と問われ、「確かに日本のボールの方が少し粘り気がある」と実体験で得た感想を告白。続けざまに「打球は確実に飛ばない。そう言える」と断言した。

 確実に飛ばない――。日米の違いをそう論じる根拠としてフォードはオースティンの言葉を明かしている。 「飛ばないと言うのは最近の傾向だと思う。これはタイラーも言っていた。彼は2年前、いや去年ぐらいからボールが『打ちにくくなった』と。だから彼ら(NPB)は何かを実験しているのかもしれない」

20241110-00010001-cocokara-000-1-view

(CoCoKARAnext)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2abadb08a608370b73c2b4ced33d7b03b4fb76a6




114:名無しさん 2024/11/11(月) 12:58:25.182 ID:rnOq5wNb1
みんな言うとるやん
やっぱなんかおかしいんかな




422:名無しさん 2024/11/11(月) 13:35:27.778 ID:upteOspDr
野手はモロに年俸に響くからかわいそうよな

5:名無しさん 2024/11/11(月) 12:42:16.699 ID:upteOspDr
落合「気のせい」



14:名無しさん 2024/11/11(月) 12:44:07.380 ID:IrFMmGUoX
落合「技術が足りないだけ、ボールは関係ない」



19:名無しさん 2024/11/11(月) 12:44:59.052 ID:aa.WEz9m6
去年おったか?



31:名無しさん 2024/11/11(月) 12:48:24.519 ID:i8wHndrxl
お前去年は試合ほとんど出てないだろ



20:名無しさん 2024/11/11(月) 12:45:24.452 ID:.rO3CZmE1
お前が休んでる間に投手のレベルが上がっただけや



43:名無しさん 2024/11/11(月) 12:49:43.358 ID:0JUONmEg.
山川村上オースティン立浪が言うならもう100%クロでいいだろ



75:名無しさん 2024/11/11(月) 12:52:43.082 ID:uJsfncHkV
まあ去年までMLBで普通にやってたフォードにすら言われてんだからもうほぼクロだろ
飛ばない言われてるメジャーのボールより飛ばない




44:名無しさん 2024/11/11(月) 12:49:55.517 ID:NMytDVedo
メジャーより飛ばないのホンマクソやろ
投手に下駄履かせてメジャーに高く売るために組織ぐるみでやってるやろこれ




103:名無しさん 2024/11/11(月) 12:57:05.636 ID:QQjjqcH3f
防御率1点代があんなに大量にいる時点でおかしいよな



183:名無しさん 2024/11/11(月) 13:08:39.017 ID:wqgmOdfmO
日本人投手輸出産業が旨すぎるからしゃーないやん



189:名無しさん 2024/11/11(月) 13:09:27.827 ID:rnOq5wNb1
別に見ててわかる好投手が抑えるんはええねんよな
何でこんなやつがこんな防御率ええねんみたいなのムカつくわ




65:名無しさん 2024/11/11(月) 12:51:56.584 ID:c23kk3Dkw
シーズンのノリでプレミア見てたら球が落ちてこないから変な気分になるわ



274:名無しさん 2024/11/11(月) 13:19:47.407 ID:llrSpnEtE
昨日の森下のホームランあれシーズンならどうやったんやろうな




671:名無しさん 2024/11/11(月) 14:57:27.685 ID:Yz2isFdfC
昨日のプレミアの森下のホームラン、あれシーズン中だったら絶対レフトフライだろ



133:名無しさん 2024/11/11(月) 13:01:02.656 ID:vMV27dHPE
今年やたらと騒いでるけど去年からよな
去年も言われてたけど




151:名無しさん 2024/11/11(月) 13:04:15.313 ID:ZGNSq3m/B
あらゆるデータが飛ばないって結論付けられるのにね



238:名無しさん 2024/11/11(月) 13:16:38.440 ID:F6RYSgE3P
いや3割バッターが1人しかいないプロ野球の何がおもろいねん



67:名無しさん 2024/11/11(月) 12:52:08.864 ID:P1VIHrI7P
野手はもっとキレろよ
お前らの生涯年収がしょぼい雑魚ピッチャーに流れてんだぞ




162:名無しさん 2024/11/11(月) 13:06:05.697 ID:SGtU9DgAy
投手は美味しい思いしてるからこのままでいいし
苦戦してる打者は言い訳みたいで言いづらいしオースティンみたいにリーグトップレベルの打者が言ってくれんとな




298:名無しさん 2024/11/11(月) 13:21:56.807 ID:o6JNW/6qS
首位打者が言うなら間違いないな



249:名無しさん 2024/11/11(月) 13:17:49.520 ID:bXAdPGqAe

2021 .314 22本 71打点 OPS.890
2022 .291 24本 87打点 OPS.861
2023 .293 29本 103打点 OPS.867
2024 .294 23本 74打点 OPS.837

ボールのせいで牧のキャリアハイが1年目扱いされるのマジでかわいそう
まともなボールなら毎年のように3割30本100打点打つだろ




359:名無しさん 2024/11/11(月) 13:28:07.396 ID:jc1uAqwtO
>>249
可哀想よなマジで




333:名無しさん 2024/11/11(月) 13:25:29.305 ID:8e8l9mmBC
現役選手「ボールが飛ばない」
OB「言い訳するなアアアアアア!」←こいつらの目的




306:名無しさん 2024/11/11(月) 13:23:19.030 ID:dxcA5us3e
落合「統一球は飛ぶ」
ワイ「このミズノ特別顧問って肩書きはなんなんや?」
落合「」
ワイ「おい、答えろよ」
落合「」




319:名無しさん 2024/11/11(月) 13:24:23.302 ID:A5IE7.pEl
打者応援してるファンとしてはただでさえ投手有利なのにつまんねーしょっぱい打球ばっかになって打者もスタイルを変えざるを得なくなり何も楽しみがなくなるんだよな




358:名無しさん 2024/11/11(月) 13:27:55.412 ID:OKquJWSyt
飛ばない球ってアウトになる打球がほんまにしょぼいから終始おもんない



388:名無しさん 2024/11/11(月) 13:31:10.879 ID:kGvFuNA1O
後半はもう見慣れてきたよな
いい当たりが平凡なフライになるの




132:名無しさん 2024/11/11(月) 13:00:31.080 ID:BVS8IzBLl
もうミズノやめてSSKにしろよ



437:名無しさん 2024/11/11(月) 13:38:02.729 ID:iEQhHtvqX
ミズノどっかいけ😀💢
SSKで統一や!


CS制度 見直し論が強まる

宮本慎也「西武の野手は食ってウエートして、とにかく体を強く大きくするべき」

プロスピ2024、FA宣言した選手のセルフ戦力外に対応

【朗報】中日小笠原、入札ありそう

大谷翔平の名前が「風張蓮」だったらもっと人気出てたよな

【悲報】佐々木朗希、凡投手に成り果てる

關口赤彗星(せきぐち・しゃあ)君、プロ志望届を提出へ

ヤクルト青木の引退特集、どこもアストロズ時代をカットw

田中将大さん、若手に兄貴ぶりをアピールするも「いてもいなくても影響ない」と言われてしまう

バウアーさん「今年メキシコでプレーしているけど、日本に戻らないということではない」

DeNAは関根大気(29)をスタメンで使わないなら放出するべきじゃね?