1:名無しさん 2024/11/12(火) 10:33:38.652 ID:XbK9WpiBL
DeNA・佐野は国内FAを行使せず残留 球団が発表 「ベイスターズのために活躍をしたい」とコメント

 今年7月に国内FA権を取得したDeNA・佐野恵太外野手が、残留を決断したことが12日、分かった。この日、球団が発表した。佐野は球団を通じて「ドラフト会議で指名してくれた恩を活躍することで返せるのであればベイスターズのために活躍をしたい。その思いが変わることはありませんでした」などとコメントした。

 昨年オフの契約更改では、球団からの複数年契約の打診を断り単年契約を選択。3日の日本シリーズ第6戦終了後には「しっかりと納得のいく決断をしたいなと思います」と話しており、去就が注目されていた。

20241112-00000046-dal-000-13-view

(デイリー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b856ff48038165617d0990576ff1e3471d380c0




12:名無しさん 2024/11/12(火) 10:40:16.320 ID:MODEu001d
ドラフト9位だもんな
そりゃ恩義は感じるよな




277:名無しさん 2024/11/12(火) 11:48:25.028 ID:h7IlZqbiz
まあプレミア出てるから腹の中は早い段階で決まってたんだろうな

5:名無しさん 2024/11/12(火) 10:35:13.544 ID:uqj7BSWzz
カープの希望が



10:名無しさん 2024/11/12(火) 10:37:49.315 ID:vMTvICrhn
横浜が取ってなきゃドラフトかかってないやろうしな



17:名無しさん 2024/11/12(火) 10:41:46.653 ID:K0SbakabC
ドラ9で拾ってもらった恩義は今までの結果で十分返したと思うけどな
まあ残ってくれるのは嬉しい




89:名無しさん 2024/11/12(火) 11:00:34.208 ID:TiyIAP4zu
4年らしいし6億くらいか?



97:名無しさん 2024/11/12(火) 11:02:15.815 ID:XbK9WpiBL
全くなんも知らんけど4年8億とかじゃない



11:名無しさん 2024/11/12(火) 10:39:24.065 ID:AIxw9zyOF
横浜の外野飽和しまくりやろ



22:名無しさん 2024/11/12(火) 10:44:26.416 ID:OqaxbXDR2
FAして欲しかったから残念
度会の出番減るなあ




14:名無しさん 2024/11/12(火) 10:41:01.461 ID:1b5gXKgq6
これで横浜は佐野を"使わなきゃいけなくなった"
チームにとっては悪手よ




25:名無しさん 2024/11/12(火) 10:45:03.013 ID:qaRY/LgZB
日シリで既に干されてたから来シーズンはよっぽどじゃない限り代打スタートやろ



32:名無しさん 2024/11/12(火) 10:46:44.175 ID:nbctqcBoE
>>25
夏ごろ少し外されてたのと一緒やろ
また筒香度会らと競争や




61:名無しさん 2024/11/12(火) 10:54:45.978 ID:SWsvWh1Nk
佐野筒香度会って共存できるんか?



334:名無しさん 2024/11/12(火) 12:05:03.054 ID:AXrXNbPdT
筒香計算にいれてるやつって日シリから見始めたん?



45:名無しさん 2024/11/12(火) 10:50:22.628 ID:3t7lH8h5d
オースティンのスペアとして必要



71:名無しさん 2024/11/12(火) 10:56:06.824 ID:uembLmjU3
はっきり言うがオースティンはどうせ来年怪我しとるで



69:名無しさん 2024/11/12(火) 10:55:47.798 ID:B7T5ejmU0
層を厚くするのも大事や
TBS時代に何度も痛い目にあってる




72:名無しさん 2024/11/12(火) 10:56:43.779 ID:vMTvICrhn
スタメン野手8人と先発ローテ6人で野球しようとするやつ多いけどそんなんで143試合戦えるわけないやん、なんならスタメン不調なら馬鹿みたいに負けるのが横浜の1番のウィークポイントやろ

佐野に金払うせいでなんもできないなら考えるべきやけどそんなことないし佐野どかせられない渡会なら試合出なくていいよ




76:名無しさん 2024/11/12(火) 10:58:03.209 ID:XbK9WpiBL
>>72
ほんこれ
野球は9人でやるスポーツやけどプロ野球は70人でする競技




78:名無しさん 2024/11/12(火) 10:58:18.246 ID:wiCdAGIeX
フォード退団っぽいしオースティン怪我したらファースト佐野でもええし
その時のレフト筒香とか選択肢ある方がええやろ
残ってくれて良かったわ




99:名無しさん 2024/11/12(火) 11:02:22.507 ID:ZYBwfq3VQ
まあ功労者は多少成績落ちてようがちゃんと金積んで囲い込みしたほうが良いわ
戸柱桑原と複数年結んでた連中が日本シリーズ大活躍だったしな
層の厚さって大事だと思う




119:名無しさん 2024/11/12(火) 11:05:50.966 ID:TBvEdGpDp
FAで流出しまくると他の主力選手も出ていきやすい雰囲気が出来上がるからな



150:名無しさん 2024/11/12(火) 11:12:25.273 ID:x2blgCKjS
必要やろ普通に絶対
こういう中堅残しておかないと後が続かん



159:名無しさん 2024/11/12(火) 11:14:35.817 ID:4zw3Eaygi
スタメン確約じゃなかったら全然おってくれてええわ



270:名無しさん 2024/11/12(火) 11:45:44.904 ID:aL2dv02Ed
あほちんと筒香の契約は重いけど佐野4年8億くらいなら今のDeならそんなに補強の足枷にはならんやろね



275:名無しさん 2024/11/12(火) 11:47:20.431 ID:ortGPQEil
しゃーない度会は実力でポジ奪ってけ



343:名無しさん 2024/11/12(火) 12:12:14.769 ID:DmXChIJ/1
度会と梶原に出場機会を与えて伸ばしたいのに蓋になる佐野筒香



346:名無しさん 2024/11/12(火) 12:12:29.862 ID:t0rDIbfPU
いらねぇよ...広島にでも押し付けとけと、不良債権間違い無いしやわ



361:名無しさん 2024/11/12(火) 12:17:01.788 ID:xa4lF7eTu
金かけてでもレギュラー争いはレベル高くしたほうがええ

4kai_Sano4_54_0

CS制度 見直し論が強まる

宮本慎也「西武の野手は食ってウエートして、とにかく体を強く大きくするべき」

プロスピ2024、FA宣言した選手のセルフ戦力外に対応

【朗報】中日小笠原、入札ありそう

大谷翔平の名前が「風張蓮」だったらもっと人気出てたよな

【悲報】佐々木朗希、凡投手に成り果てる

關口赤彗星(せきぐち・しゃあ)君、プロ志望届を提出へ

ヤクルト青木の引退特集、どこもアストロズ時代をカットw

田中将大さん、若手に兄貴ぶりをアピールするも「いてもいなくても影響ない」と言われてしまう

バウアーさん「今年メキシコでプレーしているけど、日本に戻らないということではない」

DeNAは関根大気(29)をスタメンで使わないなら放出するべきじゃね?