1:名無しさん 2025/05/29(木) 11:46:11.533 ID:iNrhhs0PZ
レギュラー化はええけど高すぎるやろがい!!
QNfT6nj




13:名無しさん 2025/05/29(木) 11:48:40.067 ID:zZc20RueJ
去年から100円以上上がってて草



11:名無しさん 2025/05/29(木) 11:48:21.653 ID:iVxTHgGKZ
初登場からどれぐらい値上がりしてるのか気になる

5:名無しさん 2025/05/29(木) 11:47:03.114 ID:lUDQ1bDEc
レギュラー化すると急にありがたみなくなるわ



9:名無しさん 2025/05/29(木) 11:47:51.361 ID:juACDPLMy
高すぎて草



14:名無しさん 2025/05/29(木) 11:48:49.882 ID:j61Bn1pD2
たっか 食わんわ



19:名無しさん 2025/05/29(木) 11:49:29.376 ID:0s7zWzGog
見る度に高くなってんな



20:名無しさん 2025/05/29(木) 11:49:45.705 ID:xFRINHEkF
昔と比べて2倍くらいになってない?



8:名無しさん 2025/05/29(木) 11:47:47.342 ID:iNrhhs0PZ
この頃を思い出せよ
T9E87A5




15:名無しさん 2025/05/29(木) 11:48:59.990 ID:0BNGQtQdF
>>8
昔はほんま良かったな🥲




23:名無しさん 2025/05/29(木) 11:49:54.713 ID:dJj9ULGiJ
ん?
iwu9X11




28:名無しさん 2025/05/29(木) 11:50:45.380 ID:iNrhhs0PZ
>>23
630円より更に安い時代があったんか😰




143:名無しさん 2025/05/29(木) 12:05:18.593 ID:fUscB3dRs
>>23
これよこれ
ほぼ倍やんけアホか




34:名無しさん 2025/05/29(木) 11:51:54.687 ID:cin2d5nsB
値段推移

2001年 580円
2012年 580円
2018年 630円
2020年 650円
2023年 830円
2024年 830円
2025年 980円




54:名無しさん 2025/05/29(木) 11:54:38.264 ID:icifZkJwu
>>34
830円まではまだギリわかるわ
去年から100円上げる意味ある?




78:名無しさん 2025/05/29(木) 11:57:37.355 ID:Oz3WzYzAn
牛焼肉/カルビ/プルコギ定食は全て890円やぞ
そんなもんや




10:名無しさん 2025/05/29(木) 11:48:11.653 ID:BxJ8bHmI4
皆の食卓でありたい♪←これほんまに言わなくなったからな



16:名無しさん 2025/05/29(木) 11:49:07.767 ID:mtrLYtdJB
>>10
自分らが値上げしとることに引き目は感じ取るんやろな




18:名無しさん 2025/05/29(木) 11:49:19.861 ID:iNrhhs0PZ
安くて美味いから価値があったのに値段相応の味ならわざわざ選ぶ意味ないわ



55:名無しさん 2025/05/29(木) 11:54:46.518 ID:UaWlzDMFv
これ絶賛されてるけどしょっぱすぎやろ



90:名無しさん 2025/05/29(木) 11:58:49.377 ID:Dik7272CQ
>>55
ニンニクと塩の味




118:名無しさん 2025/05/29(木) 12:02:10.050 ID:qm1y2phQ/
しょっぱすぎて食えたもんじゃなかったわ



107:名無しさん 2025/05/29(木) 12:01:24.723 ID:TXyCDcUG9
ここ五年くらい松屋いってなかったけどこんな値上がりしてんのかよ



108:名無しさん 2025/05/29(木) 12:01:33.725 ID:7uprgcqo4
誰が牛丼屋で1000円オーバーのもの食うねん
700円が最低ラインじゃ
まさか牛めし特盛も700円超えてないやろな?




121:名無しさん 2025/05/29(木) 12:02:26.962 ID:hv9bdA23x
この値段出すなら普通に個人経営の洋食屋行ったほうが良いだろ



146:名無しさん 2025/05/29(木) 12:05:43.538 ID:8Kmjk8xwW
牛丼チェーン店にそんな金払えませんわ



221:名無しさん 2025/05/29(木) 12:18:17.738 ID:CVi2ZjIJ1
ファーストフード系は軒並み値上がり幅がえげつないね



283:名無しさん 2025/05/29(木) 12:34:48.148 ID:yECmSVydF
流石に値上げしすぎだろw
舐めるな




139:名無しさん 2025/05/29(木) 12:04:50.354 ID:iiNKTUhjt
土岡が流行らせたって認識でええんか?
土岡が好きって言う前はそんな騒がれてなかったよな

maxresdefault




142:名無しさん 2025/05/29(木) 12:05:12.933 ID:AOpG/AHjI
土岡はレギュラー化したら冷めそう



278:名無しさん 2025/05/29(木) 12:33:08.140 ID:QhSlANzCQ
これそんなに美味しくなかったわネットに騙された



324:名無しさん 2025/05/29(木) 12:47:54.389 ID:aNNHYkmrX
限定だから褒められてたパターン



344:名無しさん 2025/05/29(木) 12:58:43.642 ID:gAqTbqjY/
うまトマめっちゃ好きやけど流石にたけぇわ

【悲報】キムヘソンさん、態度がいいのは大谷にだけだった

田中将大があと2勝する方法思いついた

【悲報】 永野芽郁 7回で降板wwwwwww

松井稼頭央の娘(24)wwwwwwwwww

【悲報】隅田、4安打41失点の炎上

阿部監督、秋広の中田自主トレ参加を嫌っていた

バウアー、味方のエラーに露骨に呆れるwwww

千賀、欠陥グローブのせいで勝ち消える

NPB、埼玉西武球団に謝罪

札幌ドームさん「え…? 嵐が解散…?」

前田健太の妻「あなたとの旅はもう終わり」すでに別居済み

読売ジャイアンツ、介護サービスになる

大谷娘「この人エンゼルス時代のお父さんの映像にいつも映ってるなぁ」

山本由伸、今永の腕を不倫相手のように触ってしまうwwww