プロ野球の助っ人外人って日本では何食べてるの?

C6FCCBDCBFA9


1:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 10:53:07.78 ID:sUakLzQf
色んな国籍の助っ人がいるけど、慣れない日本で何食べて生活してるんだろうか

タフィは焼き鳥が好きで球場(京セラドーム大阪)の近くに行きつけの焼き鳥屋があって
同僚の助っ人と食べに行ってたらしい
俺が焼き鳥屋経営しててタフィとラロッカとカブレラが来店したらちびるわ


3:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 10:54:53.40 ID:qhg0wJ0W
阪神は牛丼とラーメン



4:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 10:55:13.45 ID:sUakLzQf
クルーンは超偏食家らしいが
マクドナルドのハンバーガーが大好物らしいから日本では不自由せんかったやろうな。
アメリカほどではないが日本も店舗多いだろうし

 
img_1463830_49807583_1


5:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 10:56:16.08 ID:emOxRRoI
ヤキニクー



6:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 10:56:16.84 ID:9NqfM3tW
吉野家うまいっていう選手も居るし何食っても満足できるんじゃね



7:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 10:56:50.26 ID:qhg0wJ0W
リナレスは東京ドームのピザ屋に入り浸りだったらしい



8:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 10:57:11.32 ID:sUakLzQf
李承燁ってロッテ、読売(東京)、オリックス(大阪)と渡り歩いたけど
彼は奥さんいたはずだし、その地域のコリアンタウンとかで食料仕入れてたのかな。



9:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 10:58:04.58 ID:Ni9d4JO/
去年の阪神の助っ人は東京遠征で品川近くの高級ステーキハウスに4人で入ってた



11:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 10:58:29.15 ID:9xWrfzdL
スポーツ選手やのにハンバーガーとか食うもんじゃないやろ



13:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:02:47.94 ID:D59SCvIN
マートンがツイッターでgaijin foodと牛丼どっち食おうかな
みたいな事言ってたから
助っ人用のメニューがあるらしい

Screenshot_2
(ホテルに帰る途中のバスだけど夕食は何を食べようかな?外国人用のメニューにするか、それともチームメイトと同じのにするか。こういう時は95%チームメイトと同じ食事にしてるよ 日本食が好きだからね!)
https://twitter.com/#!/tigersmaton9/status/101992318793555968


14:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:05:52.57 ID:I+k7JnCb
広島はお好み焼き
300px-Okonomiyaki_by_Elijah_in_Osaka



16:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:07:21.14 ID:sUakLzQf
>>14
ブラウン元監督がそれでピザってたな。
お好み焼きなのに
11190862o0343045010294693014


33:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:16:03.05 ID:wwBB04oa
>>16
広島県民ですら吐くレベルの高カロリートッピングしてたんだっけ



43:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:20:04.62 ID:XEBEeE+U
>>33
肉玉そばチーズで全部ダブル+ビールをジョッキで5、6杯



46:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:21:24.40 ID:sUakLzQf
>>43
チーズトッピングは覚えてたが食べすぎw



15:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:06:36.55 ID:V1Z7CbBT
ホークス選手はたまにハードロックカフェにおるな



17:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:10:15.92 ID:GAgMGE2n
ブラゼルは吉野家ばっかなんやろ?
クルーンやパウエルはマック通い



18:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:10:43.53 ID:YRzz4/5I
牛丼



19:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:11:54.97 ID:bRPmAQZm
マートンブラゼル:牛丼
グライシンガー:ラーメン
スンヨプ:カツ丼




20:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:12:20.46 ID:iQx/90vl
クルーンがハンバーガーばっか食べるの危惧したうなぎが
焼き鳥薦めてたことあったよな



22:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:12:47.32 ID:sUakLzQf
納豆食う助っ人はいないのかい。



27:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:14:28.17 ID:YmuF2Rju
>>22
バルディリスが赤星に勧められて食ったらゲロマズだったらしい
 



25:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:13:37.14 ID:GAgMGE2n
>>22
日ハムにいたスウィーニーがなんとか試みてたがやっぱダメだった模様



28:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:14:31.31 ID:sUakLzQf
>>25
日本人でもダメな人いるからそりゃなかなか食えんわな。
しかも豆だし



26:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:14:16.52 ID:bRPmAQZm
フィールズもカツ丼だったかな



30:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:15:08.02 ID:5ez2kUFM
バランス良く和食食う奴とか日本人でもそんなにいないから外人達が偏食になるのもしゃーない



35:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:16:53.51 ID:YmuF2Rju
>>30
大体選手のブログでめしくってるのみると焼肉かいざかやっぽいとこだよなぁ
200904012032000



41:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:19:59.31 ID:A9RsqAgX
>>35
移動日とかはともかく試合後とかだとそのへんしかないんちゃう?



44:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:20:34.60 ID:5ez2kUFM
>>35
あれは外食&付き合いってのもあるからなあ
アスリートだけに栄養価高い食い物に偏るのは仕方無い事なんだろうね、若いうちから食事法も考えるべきなんだけどさ



50:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:22:21.24 ID:YmuF2Rju
>>44
その分オフに断食したりしてるね そのあたり割り切ってるが多い印象



32:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:15:33.88 ID:zgrACMhD
ウィリアムスは神戸牛



36:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:17:07.95 ID:V34vjaCJ
マーフィー→うどん



39:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:19:27.79 ID:sUakLzQf
>>36
アメリカ人は魚介の出汁がダメだというけど
マーフィーはカリフォルニア出身だからいけたのかな。

ラーメンもいいが、うどんは最高やな。




37:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:19:21.02 ID:zcjPsCGl
スウィーニーが日本食絶賛してたな



40:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:19:58.50 ID:yPPSkthE
ブラゼルはアメリカでも牛丼食ってる模様
9d021902

阪神・ブラゼルがニューヨークの吉野家を訪問。どんだけ牛丼好きなんだよwww


48:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:22:08.47 ID:uMVk8Tx6
>>40
アメリカの牛丼≠日本の牛丼
って言ってたなw



51:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:22:44.45 ID:NQLhfZ55
>>48
通やなw



45:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:21:05.82 ID:pJJD/fup
スンはカツ丼が大好物だったな
韓国風に混ぜ混ぜしてくってた

Screenshot_1



53:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:23:59.39 ID:8dSznAfc
デントナやガイエルは牛角



54:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:23:59.61 ID:Ae3n5rUU
「カツ丼。卵カタメデ」
ってマートンだかが言ってたのを前テレビで見た




55:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:24:35.25 ID:B8v1fmgh
サイゼリアでカブレラ見たことある
クッソでかかった




56:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:24:57.30 ID:sUakLzQf
でもさすがにブラゼルも生卵入れては食わんだろうなw



58:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:25:28.61 ID:uCQSVxiA
牛角でカブレラ見たことある
超でかかった




59:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:26:02.11 ID:sUakLzQf
カブレラ目撃されすぎwww



63:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:27:38.24 ID:YmuF2Rju
>>59
アキバでも目撃情報あったな



66:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:28:14.07 ID:sUakLzQf
>>63
趣味自作PCだったな。カブちゃん

福岡ではパーツ手に入るんだろうか



60:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:26:26.33 ID:estNfwDT
スーパーの半額ずしを買うのが好きな外人誰だっけ



64:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:27:50.72 ID:GAgMGE2n
バーネットは自分で料理を作って食ってたみたいだな
日本のきのこの種類に驚いたとか

bb-100127-04-ns



71:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:29:51.22 ID:qd8EDOvB
>>64
日本はきのこ種類豊富らしいね
外国のキノコマニアが日本のキノコをネットで買うらしい



75:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:31:00.95 ID:GAgMGE2n
>>71
大体の外国人が日本のスーパーを歩いて驚くのは
野菜と麺類の種類の豊富さだそうだ



69:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:29:13.39 ID:6ksi35zB
ワイもステーキハウスでカブレラ見た事あるで



73:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:30:11.14 ID:B8v1fmgh
カブレラ色々まわっとるんやなw



77:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:31:26.74 ID:I0i90DTR
日本食を愛する助っ人って無条件で交換持てるわ

なお殆ど居ない模様




78:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:31:39.04 ID:MZAHe8ZE
そもそもアメリカ人てあまり料理しないらしい



79:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:31:56.89 ID:JqqKSknA
ランディ・メッセンジャー投手(30)の主なつぶやき一覧

1
・こないだ寿司食べてきたよ
・うなぎがお気に入りなんだ
・ナイターの前にラーメン食べるのが好きなんだ。ごめんね
・Gyuudon
・赤坂でおいしいヤキトリ食べてる。幸せ
・(お前のツイート見てたら腹が減ると言われ)ごめんね、でもお腹空いてたら食べ物について喋りたくなるんだ
・天下一品であっさり特大食べたよ。嫁はこっさり。
・二郎はたぶん無理…。もやし乗ってるラーメンはニガテ




85:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:33:17.24 ID:sUakLzQf
>>79
メッセンジャー天下一品行くのかwwww



94:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:37:42.79 ID:I0i90DTR
>>79
完全に日本人やないか



137:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:54:48.31 ID:v58aCA7I
>>79
かわいらしい
こんなん絶対悪いやつちゃうやん



80:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:31:57.86 ID:317HYBuX


中日のドミニカ勢はこんな感じやで



90:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:35:09.10 ID:iwOw/08i
>>80
ちゃんと箸使ってコメも食べるんだね



92:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:36:16.50 ID:YouoltCz
クルーンもファルケンもマック



93:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:37:10.45 ID:yPND0ECR
阪神助っ人軍団で吉野家のCMやれよwww



97:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:39:44.71 ID:8YkdVuHF
キャンプで沖縄料理が食えるのかね



99:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:40:29.91 ID:uqZT038G
>>97
沖縄はステーキハウスだらけやから喜ぶんちゃうか



104:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:41:57.49 ID:sUakLzQf
>>99
アメリカの影響受けてるから
食材も揃いそうやしな。沖縄



98:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:39:49.66 ID:EqLTppnF
日本ほど外人が食生活に困らない国はないだろ
その気になれば大概どこの国の飯でも食えるし




106:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:42:32.68 ID:0V8W4cpt
>>98
ワイもそれは思うわ
リスペクトしつつ日本人好みにしてる部分もあるけどね



101:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:41:17.19 ID:u+04ncpe
残留したくてお好み焼き食いまくってたの誰だっけ



110:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:43:43.65 ID:emOxRRoI
>>101
お好み焼き食いまくることと残留に何の繋がりがあるのか…



113:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:44:45.90 ID:u+04ncpe
>>110
ゲン担ぎじゃなかったか



131:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:52:08.15 ID:bwK9PHiv
>>121



111:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:43:59.12 ID:sUakLzQf
すき焼とかしゃぶしゃぶは不評そうだな
すき焼は生卵だし
しゃぶしゃぶはポン酢が駄目そう



122:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:47:16.10 ID:uMVk8Tx6
>>111
アメリカにもしゃぶしゃぶ屋多いで
糞不味いマガイモンやけど



115:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:45:56.52 ID:CIOxqpQY
確か週ベやったと思うけど
サファテが日本のパンがおいしくてびっくりしたって言っとったわ
kyotoanimation0131



120:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:46:53.95 ID:GAgMGE2n
>>115
あと、他にサイズ別に切り分けて売っているのがうれしいんだとか



128:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:50:15.80 ID:CIOxqpQY
>>120
そうなんや
確かに外国っつーとブロックのままって印象あるわ



132:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:52:20.02 ID:sUakLzQf
>>128
アメリカの牛乳こういうので売ってるイメージやから、向こうは基本大きいことはいいことだって感じに見えるな
132_1




133:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:53:15.07 ID:A9RsqAgX
>>132
洗剤にしか見えん



136:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:54:19.23 ID:7L/k54b0
>>132
ひどいwwwww
詰め替えパックとかありそうや。



117:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:46:17.13 ID:A4O31YDv
日ハムの外人選手が試合前の軽食でおにぎり食ってる映像見たことあるわ



119:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:46:54.03 ID:bRPmAQZm
ラミミはしゃぶしゃぶが好物だったとおもう



126:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 11:49:41.80 ID:4OsrlHKs
ブライアントは球場のラーメン好きだったみたいだな



151:風吹けば名無し:2012/01/31(火) 12:01:34.88 ID:1NGYHtHI
昔コズロースキーが一人でチェーン居酒屋に入っていくのを見た
その数週間後解雇された