DeNAが今秋ドラフトで菅野指名へwwwwwww

1:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:06:51.47 ID:J/wCukVz
ソースは今日のニッカン
097070



9:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:14:56.84 ID:w5/SX6cp
二浪待ったなし!



10:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:15:07.60 ID:ktKu537b
ざまあwwwwいけいけwwww



19:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:17:27.61 ID:ktKu537b
虚カス顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:11:01.91 ID:5b/QMuS2
どうせ牽制やろ



7:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:11:26.85 ID:jd6ML47u
まーた人権が蹂躙されてしまうのか



11:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:15:37.04 ID:GpzpT1oW
中畑が引き当てて、消沈する原の周りを当たりくじを見せつけながら跳ね回るのか



12:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:16:23.25 ID:wUMf8kof
さすがに二浪はしないだろうから次のドラフトで指名したら単純に獲れる可能性高いだろうな



16:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:16:55.76 ID:J/wCukVz
>>12
そうなんかねー?



13:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:16:42.66 ID:jd6ML47u
中畑が強引に契約をゴリ押す可能性が普通にある



18:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:17:21.74 ID:BGg+BNxQ
まーた東海大から絶縁されるぞ



22:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:17:58.38 ID:J/wCukVz
>>18
久保の件で揉めたんだっけ?



25:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:18:43.89 ID:BgndliNH
い管のか?



26:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:18:45.28 ID:zXazEcim
いいぞいいぞ特攻しろwwwwwwwwwwww

ベイスファンだけど1位とか捨ててもええわwwwwwwwwwwwwwwwwww



27:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:19:26.25 ID:1pMfF2jg
ウェルカムウェルカム~



28:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:19:29.89 ID:7DJC+tH9
東浜か菅野



29:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:19:52.23 ID:P1pWNfPz
東海大との関係なんて悪化しても別にいいだろ
いけいけ



37:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:21:15.81 ID:jd6ML47u
劣化は間違いなくしてるだろうけど
横浜が今リストアップしてる他の一位候補よりかは投げれそう




39:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:21:24.98 ID:1pMfF2jg
阪神オリックスもリストアップってマジなん?



47:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:23:15.69 ID:MDsPeCBk
>>39
オリックス ドラフト候補に菅野も
 オリックスが、今秋ドラフト候補に東海大・菅野智之投手(22=東海大相模)をリストアップしたことが25日、分かった。大阪市内の球団事務所で今年最初のスカウト会議を開き、長村編成部長は「330人程度をリストアップした」。その中に1浪を決断した菅野も含まれた。球団関係者は「指名するかどうかはまだまだ先の話ですが、動きは見ていく」と話した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120126-894824.html


阪神 菅野の名前外さん!「追跡調査」継続
 来秋ドラフトの有力候補として、日本ハムへの入団拒否を表明した東海大・菅野を「追跡調査」していく。  強い巨人志望があるのは承知の上で、球団首脳は「当然、候補の1人だ。今の時点でリストから名前を外すことはない」と明言した。今秋はドラフト1位で慶大・伊藤を指名し、懸案だった即戦力野手を獲得。来秋ドラフトへ向けた戦略は「投手優先」(球団幹部)の方針で既に固まった。このほか亜大・東浜にも注目している。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/28/kiji/K20111128002123580.html




41:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:21:45.76 ID:TCbKLdHb
東海大相模→東海大学(合宿所が平塚)

地元だなw



43:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:22:19.75 ID:Ob6dKhi2
今年も他球団拒否なら来年はどこも指名してこないだろ



46:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:22:52.40 ID:B4z6sHbK
中畑くじ運強そう



49:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:23:36.98 ID:5Rdj2vmi
去年高校生ばかり指名したのは
親会社が変わってすぐに結果出されると、やっぱTBS糞だわって流れになるから
即戦力になりそうな選手を避けたんじゃないの



59:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:26:22.28 ID:BGg+BNxQ
>>49
大社の選手には水面下で断られたとかって記事がゲンダイかなんかででてた



63:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:28:43.01 ID:xUonG0xw
>>59
そりゃ断られても仕方ないだろうな。
球団そのものが無くなる可能性もあったわけだし



51:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:24:22.74 ID:ga2E6NHG
これで他球団が引いたらおハム完全涙目やん



62:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:28:26.29 ID:uuixNgHe
>>51
巨人入団が一番特攻を無意味にするだろ



66:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:30:20.11 ID:MDsPeCBk
>>51
巨人が菅野獲れてたら杉内とホールトンの両方獲ったかどうか怪しいし
そういう点ではハムにも得があった




53:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:25:07.61 ID:Ob6dKhi2
まあドラフト戦略のブラフだな



40:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:21:36.32 ID:oJYadSEj
原優勝できず退任だし巨人に拘る必要ないしな
 



80:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:35:58.85 ID:Ob6dKhi2
別に原監督の下で野球やりたいんじゃなくて巨人でやりたいんだから
原がクビになっても巨人以外拒否には変わりない




85:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:44:08.90 ID:VMKPCMwi
>>80
ただ原が辞めたらもう1年浪人するかって言われると
それはないだろうから原が首なら
特攻する球団あるだろうな



83:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:43:36.85 ID:bbZ/Y5Ra
リストアップ自体はしてるんだろうが本気で行くと言うより
虚カスの菅野2位獲りは許さんって感じの牽制じゃねーの



89:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:47:03.12 ID:zXazEcim
虚カス焦ってる焦ってる(笑)



90:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:47:03.78 ID:EVjHjZ2V
今年こそは浪人できないとみて指名する球団絶対あるなw



99:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:51:48.04 ID:t0RIcriw
劣化してなかったら色々な球団から指名くるだろうな



100:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:53:04.12 ID:vK6iPgPM
虚カスハラハラ



101:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:53:15.34 ID:4ZU8lktX
これでまたハムまで指名したら笑える



102:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:53:15.63 ID:fyjhEkk1
巨人が2位で獲ろうとして失敗するのが見たい
まああり得ないけど



104:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:55:41.93 ID:P0Wiwizm
サッワが活躍すればするほど、他球団は単独は許さないと指名する気になるだろうな。



105:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 06:55:53.58 ID:HQAZxWyg
さすがに2位で取れると思うほど
アホでズレてないだろ巨人フロントも



116:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 07:00:44.74 ID:j5e6kOz5
実際狙ってもいいだろ



123:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 07:05:36.52 ID:BfQZrGmY
去年拒否した理由も「巨人じゃなかったから」ではなかったはず
あの時明確に断言しておくべきだったね




127:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 07:07:23.74 ID:HQAZxWyg
>>123
なんか親父がちゃんと挨拶があればなんちゃらとか言ってごまかしてたなw



157:風吹けば名無し:2012/02/14(火) 07:37:55.00 ID:/Kxo7Ner
これで2年連続浪人はさすがにかなC
けど虚カスが逝くのはたのC



世の中の雰囲気の後押しもあるし、どこかしら強行してきそう・・・。2年浪人すれば巨人1本だと思うけど・・・。原監督が当たりクジ引くのが一番劇的)