- 1: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 05:14:43.94 ID:nDyi3J7Ap
少年野球に「盗塁」は必要か? 一方的試合、捕手の怪我撲滅へ「規制」の動き
小学生の試合では、盗塁が勝敗を分けるケースがよくある。両チームの実力差があるとされる試合で、強い方のチームの打者が初回からゴロを打って失策を誘ったり、四球を選んだりして出塁し、バントや盗塁を重ねて延々と加点するのはよく見られる光景だ。
弱いチーム、経験の浅いチームは捕手が投手のボールを受けるので精いっぱいであり、走者を刺すことはほとんど不可能だ。二塁手、遊撃手も捕手の送球を受けて走者にタッチすることはほとんどできない。パスボールも多い。このために、延々と「出塁―バント・盗塁―得点」が続く。そして大差がついてコールドで決着することが多いのだ。小学校の塁間はボーイズでは22.86メートル、軟式野球では23メートルと短く、それだけ盗塁も容易なのだ。
(Full-Count)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00693708-fullcount-base&p=1
- 41: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 05:26:34.78 ID:tfirGD5rd
- ガチで盗塁強すぎるからな
ワイでも一塁出れば普通に走れたし
- 83: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 05:35:15.07 ID:Ka0BRr1n0
- 禁止になった経緯を読んだら確かに納得したわ
|
|