新着ニュース
ちょっと前の人気記事

      カテゴリー [ 新しい風 ]

      中日・和田.198、荒木.194、井端.218…ジョイナス「使い続けるしかない」

      1:風吹けば名無し:2013/05/02(木) 07:40:33.32 ID:ARzvVfQW
      20イニング連続無得点…高木監督「使い続けるしか」

       中日は2試合連続零敗で20イニング連続無得点。就任2年目で最多の借金6となった高木監督は「そうは点を取れんから、少ないチャンスで、ということだったけど」と嘆いた。

       ベテランの調子が一向に上がらない。13打席無安打の和田が打率・198、荒木が・194、井端が・218。「ベテランの状態が上がってこないことには方法はない。使い続ける?それしかない」。

       打たぬなら打つまで待とう――。指揮官は徳川家康のような心境で耐え続ける。

      G20130502005722570_view

      http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/05/02/kiji/K20130502005722580.html


      この打率ならいっそ若手抜擢してもええようなきがするんやけど



      34:風吹けば名無し:2013/05/02(木) 07:52:46.05 ID:vXfG2IXu
      ベテラン切って若手を試合に出すのがジョイナスの仕事じゃなかったっけ



      93:風吹けば名無し:2013/05/02(木) 08:28:59.09 ID:gORC9sdH
      荒木、井端、和田「ジョイナス」



      274:風吹けば名無し:2013/05/02(木) 11:06:42.47 ID:SSbrvUYE
      使い続けるしかないってベテランに使う言葉なんですかねぇ・・・

      続きを読む

      プロ野球史上初! 中日のクリーンアップが全員40代!

      1:風吹けば名無し:2012/07/16(月) 09:20:37.00 ID:xT68tHvs
      プロ野球史上初 中日 40代クリーンアップで“打率3割”
       中日は3番・和田、4番・山崎、5番・谷繁とクリーンアップ3人が全て40代選手となった。

       和田が6月19日に40歳の誕生日を迎えて以降、3人そろっての先発は4度目になるが、クリーンアップ独占はプロ野球史上でも初めてのケースだ。

       谷繁は無安打だったが、和田は1安打1得点、山崎は2安打で2打点でチームを勝利に導いた。3人で計10打数3安打と役割を全うした。

       なおチームの40代選手は最年長の山本昌を入れて4人。過去40代選手4人が同じ試合に出たケースは09年阪神で金本、矢野、下柳が先発、桧山の途中出場で実現しているが、そろって先発はまだない。

      和田 1972年 40歳
      山崎 1968年 43歳
      谷繁 1970年 41歳
      2012_0716_154134_966
      2012_0716_152538_366
      2012_0716_152600_860

      http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/16/kiji/K20120716003691020.html



      7: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/16(月) 09:25:01.20 ID:vj8EQLsf
      おじD



      48:風吹けば名無し:2012/07/16(月) 09:46:00.64 ID:TrrKTGoq
      加齢臭打線



      50:風吹けば名無し:2012/07/16(月) 09:46:33.74 ID:eMnWzGTM
      ベンチの中がおじいちゃんちのニオイ

      続きを読む

      中日・高木監督「どんな打線がいいのかコンピュータで調べるわ。」

      1:風吹けば名無し:2012/06/03(日) 20:00:48.17 ID:1sA32BKM
      3回以降は打線沈黙…高木監督白旗「コンピューターで出してみるわ」
       中日の高木監督は、井端を今季初めて2番に起用して打線のてこ入れを図ったが、序盤の劣勢をはね返せず。2回で2点差をつけられると、3回以降は3安打で無得点に終わり、指揮官は「コンピューターで出してみるわ。どんな打線がいいのか」とお手上げの様子だった。

       1回は先頭の荒木が安打で出たが、井端が遊ゴロ併殺打。2回にブランコの2ランが出たものの、その後は不安定なロッテ先発の唐川を攻めきれなかった。5回1死一、二塁で右飛の森野は「高さがね。ボール球だから」と反省し、続いて一邪飛に倒れた和田は「タイミングが泳がされている」と振り返った。
      05105701

      http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120603-00000107-spnannex-base



      2:風吹けば名無し:2012/06/03(日) 20:01:39.77 ID:1iyFgBkx
      コンピューターおじいちゃん
      Screenshot_1



      4:風吹けば名無し:2012/06/03(日) 20:01:55.80 ID:N8XpejpQ
      ジョイナスコンピューター起動!

      続きを読む

      中日の選手がファンに暴言吐いたって本当ですか?

      1:風吹けば名無し:2012/05/04(金) 22:20:39.04 ID:O2LBnvPj
      1_1
      試合後、ヤジを飛ばした観客と口論になる和田ら中日ナイン=横浜(撮影・財満朝則)

      http://www.sanspo.com/baseball/photos/20120504/dra12050420290000-p4.html


      2:風吹けば名無し:2012/05/04(金) 22:21:08.74 ID:nv4g74zZ
      ファンが暴言吐いた



      3:風吹けば名無し:2012/05/04(金) 22:21:18.74 ID:oV2sTH9Y
      ファンサービスだから



      4:風吹けば名無し:2012/05/04(金) 22:21:46.87 ID:nJFzaEKF
      ジョイナス



      6:風吹けば名無し:2012/05/04(金) 22:22:02.40 ID:CUKPLx1U
      コミュニケーションや

      続きを読む

      高木監督「あれだけやってきたのに、むなしくなるわ…。」 空席目立つナゴヤドームに嘆く

      1:風吹けば名無し:2012/04/21(土) 05:44:34.33 ID:xl9TFnU3
      agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7P6iBgw



      4:風吹けば名無し:2012/04/21(土) 05:50:45.83 ID:NdmDTL/a
      残当



      5:風吹けば名無し:2012/04/21(土) 05:51:32.06 ID:cu5M5k16
      >落合流で(勝つことだけに)徹した方がいいんかなあ・・・
       
      なんやねんこのジジイ

       



      9:風吹けば名無し:2012/04/21(土) 05:53:50.63 ID:0kOpf0s+
      高木はそれ出来るんか?

      続きを読む
      コメント
      スポンサードリンク
      検索フォーム
      ◆RSS
      ◆メール
      ◆Twitter←フォローしてクレメンス
      logo_g_mlogo_t_mlogo_db_mlogo_c_mlogo_s_mlogo_d_m
      logo_h_mlogo_f_mlogo_m_mlogo_e_mlogo_b_mlogo_l_m
      野球ブログアンテナ
      月別アーカイブ
      カテゴリ別アーカイブ
      QRコード
      QRコード
      スポンサードリンク
      • ライブドアブログ