夏の甲子園、ホームラン数が初の1桁 金属バット導入後最少
今大会の本塁打は7本で、金属バットが導入された1974年以降、最少となった。最も少なかったのは74年の11本で、1桁となったのも初めて。
大会本塁打数は、前回の23本から大幅に減った。高校野球では今春、投手の受傷事故を防ぐことなどを目的に、反発性能を抑えた新基準の金属バットが導入された。今春の選抜高校野球大会でも本塁打はわずか3本(うち1本はランニング本塁打)にとどまり、金属バットがセンバツ大会に導入された75年以降、最少となっていた。
(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5957cc1e6bff252640503c2d87b3daa239801e00
- 20:名無しさん 2024/08/23(金) 12:29:30.420 ID:mxSqIeTum
- 流石に低反発やりすぎちゃうか?筒香はこれでよかったんか?
- 81:名無しさん 2024/08/23(金) 12:44:27.213 ID:4nY.x5zQg
- 一夏で6本打った選手がいたらしい
|
|